介護施設や病院でよく使われていますね。
測定結果は、比較的正確な値になるようです。
サイズ的にもコンパクトで置き場所にも困らないですね。
上腕式(カフタイプ)の選ぶポイントとして、
・電源
・表示部
・操作
・機能
に注目して見ていきましょう。
まずは、電源についてです。
電源は、単3形電池4本、単4形電池4本、ACアダプターが採用されています。
単3電池4本のタイプは例えば、
オムロンHEM-7131

オムロン 上腕式血圧計 HEM-7130シリーズ ホワイト HEM-7131
カフがぴったり巻かれているかをお知らせします。 【取り扱い説明書を必ずご参照ください】 【一般的名称】 自動電子血圧計 【禁忌・禁止】 ・測定結果の自己判断、または自己判断による治療 ・けがや治療中の腕での測定 ・点滴静脈注射や輸血中の腕での測定 ・可燃性、助燃性ガスの近くでの使用 ・耐用期間を越えた使用 ・...
日本精密測器(ニッセイ)DSK-1031

上腕式デジタル血圧計 DSK-1031
測定時の状態を保つ安定測定をナビ搭載【特長】・DSK-1011の上位機種として、DSK-1011の機能に加え、 腕帯が正しく巻けているかどうかを検知しお知らせする「腕帯状態表示」機能、 測定中の安静状態、脈波リズム、腕帯の状態等をチェックし、 正常測定が行われたかを表示する「安心測定ナビ」機能を搭載し、 精度の高い計測...
テルモES-W300ZZ 約300回の計測可能

テルモ 電子血圧計 ES-W300ZZ
「テルモ 血圧計 ES-W300ZZ 上腕式」は、離れても見やすい6.5型大画面。 見やすい表示角度60度の画面。 ゆったり80cmのロングチューブ。 置き時計タイプ。 【機能】 ・メモリー機能90回 ・ソフト腕帯 ・測定ミスをお知らせ体動マーク ・体動エラー日本語表示 ・時計機能(すぐに使える時刻設定済み) ・腕帯収...
シチズンシステムズCHUC-515 約500回の計測可能

シチズン上腕式血圧計 ソフトカフ CHUC-515
シチズン上腕式血圧計 ソフトカフ CHUC-515
単4形電池4本のタイプは例えば、
オムロン「HEM-7600シリーズ」HEM-7600T 約300回の計測可能

オムロン 上腕式血圧計 HEM-7600シリーズ ブラック HEM-7600T-BK
【取り扱い説明書を必ずご参照ください】 【一般的名称】 自動電子血圧計 【製品名】 オムロン 上腕式血圧計 HEM-7600 シリーズ 【禁忌・禁止】 (1) 測定結果の自己判断、または自己判断による治療 (2) けがや治療中の腕での測定 (3) 点滴静脈注射や輸血中の腕での測定 (4) 可燃性、助燃性ガスの近くでの使...
ACアダプターがついているものは、
オムロンHEM-7131
日本精密測器(ニッセイ)DSK-1031
テルモES-W300ZZ
電源による差はほとんどないようですね。
しいて言えば、シチズンシステムズCHUC-515が計測回数が他に比べて多く、ランニングコストを気にする人にはいいのではないでしょうか。
また、家で使用するのであれば、ACアダプターがあったほうがいいかも知れないですね。